Blog
ブログ
来客や合宿などの様々な場面での利用を歓迎しております
学園祭シーズンや合宿時などでのご注文はもちろん、マンション・ゲストルームに常備する布団セットのレンタルも喜んで承ります。ただレンタルするだけではなく、多くの場面に活躍する利便性の高いサービスを目指し、様々なプランをご用意しております。
-
-
本年もありがとうございました
2024/12/31本年も弊社をご愛顧頂き誠にありがとうございました。激動の時代の流れに翻弄される笹船の様なちっぽけな会社ですが、皆様のご助力のお陰でこの一年を乗り切ることが出来ました。新たな年が皆様にとっ... -
うなぎ まつど さん
2024/12/06産業道路を走ると、みのり台駅からやや八柱寄りにみのり通り商店会のゲートが見えてきます。そちらを入って、以前ご紹介した幸寿司さんを越えて暫し進むと左手にあるのが うなぎ まつどさん。 暖簾に... -
ごはん処浦かみ さん
2024/11/09国道6号線八ヶ崎交差点から常盤平方面へ折れて、さくら通りを進むと業務スーパーが見えてきます。そちらのお隣に位置するのが、ごはん処浦かみさん。 以前ご紹介したシエロさんの斜め向かいといったロ... -
そば福 さん
2024/10/07県道57号線根木内方面に向かい、栗ヶ沢にて県道51号市川柏線をまたいですぐ右手に見える渋い風情のお店がそば福さん。 こちらも以前から行ってみたかったのですが、ついに念願が叶いました。 大き... -
カフェ・ド・カオリさん
2024/09/06配達など車での移動の多い仕事なので大きなターミナル駅周辺を徘徊する機会は多くないため、たまに来るとはしゃぎがちな自分。 今日は以前から行ってみたかったカフェ・ド・カオリさんを初訪問。 松戸... -
カレーのかみ村さん
2024/08/05小金原団地を走る県道57号線で、栗ヶ沢小学校の前、スーパーと自転車屋さんにはさまれて建っているのがカレーのかみ村さん。 インドやネパールの方が経営されているお店はけっこう見かけますが、The... -
旬菜わさびさん
2024/06/06新京成線の常盤平駅の北口を出て、まっすぐ県道51号に向かうと市川柏線に出る手前にあるのが旬菜わさびさん。 以前から行ってみたかったのですが、ついに念願が叶いました。 趣ある外観から期待大。... -
うな亭さん
2024/05/07県道57号沿い、栗ヶ沢小学校の近くに店を構えるうな亭さん。 マルエツさんの信号の角から2軒目となります。 年季を感じる店構えが好印象。 小上がりに2卓とカウンターのこじんまりとした店内でカウン... -
アイリッシュスプーンさん
2024/04/06県道51号市川柏線沿いの柏市南増尾エリアはなかなかランチ激戦区。 居酒屋さん、ラーメン屋さん、イタリアン等々バリエーションに富んだお店が並びます。 その道沿いからちょっと入った住宅地の中の... -
松月庵さん
2024/03/07新京成線のみのり台駅南口を出て、産業道路を渡り商店街を進んでいくと右手にあるのが松月庵さん。 渋い一軒家のお蕎麦屋さんです。 細目の手打ち麺が美味しいお店です。 ランチ時はセットメニューも充... -
ケーイチェンマイさん
2024/01/22鉄分多めな私が並行して走る新京成線の車両につい見惚れてしまう、みのり台駅と八柱駅間の産業道路。 その道沿いで、以前ご紹介した割烹食堂うえ村さんのお隣にあるのがケーイチェンマイさん。 その名... -
-
中華料理 東東さん
2023/12/01北総線の松飛台駅の北口から数分。八柱霊園の通りのちょっと手前にあるのが中華料理 東東さん。 先代のお孫さんの女子大生さんが継いで友人と切り盛りしている事や、SNSなどの発信でご存じの方も多い... -
お肉とめしとカフェ あじてさん
2023/11/03県道281号線で五香立体から八柱方面に向かうと、デニーズさんのあるV字の交差点。こちらをVの右側に入っていくと、すぐ左側にあるお店が今日ご紹介する、お肉とめしとカフェあじてさん。 開店時間の... -
割烹食堂うえ村さん
2023/10/03新京成線のみのり台駅と八柱駅間は、産業道路と電車が並行して走る区間。その風景は鉄分多めな私にとってお気に入りなポイントだったりします。 その道沿いの、やや八柱駅よりにあるのが割烹食堂うえ村... -
Cafe Buona82 さん
2023/09/18県道51号市川柏線で東松戸駅のすぐそば。ソフトバンクのモバイルショップの2階にあるのがカフェボナぱにさん。 階段につけられた犬のイラストに惹かれて入ってみると、なんと愛犬連れで食事の出来る... -
幸寿司 さん
2023/09/04みのり台駅の南口を出て産業道路を渡り直進。TAIRAYAさんのある信号で左折すると2ブロック先の正面に見えるのが幸寿司さん。 街に根付いたお寿司やさんって風情。店の前に置かれたスーパーカブまでも... -
daily surf さん
2023/08/21二十世紀が丘でいろいろなお店が並ぶとちのき通り。リブレ京成の先のガソリンスタンドの横を曲がると忽然と潮風の香りがするようなお店が。 かわいいたこさんのイラストが窓から手招いてくれています。... -
無人庭園 ほのかさん
2023/08/01みのり台駅南口に出て、産業道路を渡って2筋目、八百屋さんの角を左折すると数軒先におしゃれなお店が。それが無人店舗の古着屋という新感覚なお店 無人庭園 ほのかさん。 入口からおしゃれ感漂って... -
SPIGA松戸店さん
2023/07/17松戸駅にて東口方面に出てデッキから降りてモスバーガーさんを左折するとすぐのSPIGA松戸店さん。 看板に茹であげ生パスタの文字が踊ります。 女性陣の多い店内。 メニュー豊富で迷ってしまいますが、... -
GalleryCafe琥珀さん
2023/07/02松戸市松戸、キテミテマツドから徒歩1分圏内にあるGalleryCafe琥珀さん。 駅からキテミテマツドに向かい、目の前で右折して信号を越えればすぐ。 パスタ類のメニューが充実していました。 でもお昼食べ... -
CAFE MOGMOFさん
2023/06/16松戸市稔台1丁目にあるCAFE MOGMOFさん。 みのり台駅の南口から産業道路を八柱方面に歩く2分くらいで到着します。 トースト系のメニューが充実しています。 色々悩んだ末にチョコバナナサンドとピザ... -
カフェ ナギさん
2023/06/01松戸市常盤平双葉町の住宅地にあるカフェ ナギさん。 県道281号松戸鎌ケ谷線で五香のアンダーパスから八柱方面に向かい、釣り具の上州屋さんの交差点を右折、2本目の筋を右折するとすぐにあります。 ... -
ルーチェ さん
2023/05/15松戸市常盤平3丁目にあるルーチェさん。 常盤平駅南口から五香方面に線路沿いに歩くこと数分。洋食&ワインと大きく描かれた看板が目印。 電車の車窓からこの看板を見かけた事のある方もいらっしゃるの... -
喫茶MONA さん
2023/05/01柏市加賀3丁目にある喫茶店MONAさん。 増尾の駅横の踏切へ向かう道の角に建っています。 喫茶店らしいメニューがそろう中、ランチセットでたらこスパゲッティに大葉を追加トッピングしてみました。 サ... -
ユビキタス・ペリーさん
2023/04/19松戸市稔台にあるユビキタス・ペリーさん。焼きカスタードパイ美味しかった。パイシューィリームは残り1個しかなくて私の口には届かなかったです。。カステラも色々種類がありました。皆様も是非お立ち... -
秋田亭 さん
2023/04/064月の声を聞く頃には桜も舞い散るようになってしまいました。 新しい環境でスタートされている方もいらっしゃるかと思います。 動き出す瞬間にはパワーが必要。そんな時こそ先ずは食事から。 という事... -
廻鮮寿司 すし松さん
2023/03/22ちょっと前まで冬の寒さだったのに、もう桜の季節がやって来ましたね。 桜も早いですが、花粉も多く舞っているようですが皆様無事にお過ごしでしょうか。 花粉に負けない免疫力も先ずは食事から。 と... -
シエロ さん
2023/03/03遠くから春の足音が聞こえてきたと思ったら、すぐそばにまでやってきたようなこの頃今日この頃。皆様如何お過ごしでしょうか。 すでに春キャベツなど季節感溢れる食材も店頭に並んでいます。食欲そそる... -
金須屋 担々麺 梨圓 さん
2023/02/22三寒四温といった言葉が似合いそうな今日この頃。 まだ寒いのですが、それでも着実に春は近づいてきている様子を感じ取れるようになってきましたね。 花粉症の私の鼻も着実に杉花粉を感じ始めていると... -
餃子荘いつから だるまや さん②
2023/02/12こちら松戸では雪の心配をしたかと思うと、暖かい日になったりと寒暖の差が激しい日々が続いております。 コロナが第五類へと緩和される事が決まったようですが、逆に感染された方の話を近くで良く聞く... -
餃子荘いつから だるまや さん
2023/02/02早いものでもう2月。妙に暖かい日があったり、急に冷え込んだりと相変わらず異常気象が続く昨今ですが皆様如何お過ごしでしょうか。 コロナの規制解除もまだ先の話ですし、こんな時こそ健康の基本であ... -
ラリグラス さん
2023/01/11あっという間に年明けから10日余りが過ぎました。相変わらず寒さも厳しく朝晩はかなり冷え込んでいますね。仕事始めからしばらく経ち、いつもと変わらぬペースに戻ってきたかと思う昨今。皆様如何お... -
あけましておめでとうございます
2023/01/06新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 弊社は新年1月3日よりスタート。今年も快適な睡眠をお届け出来るよう努力してまいります。 感謝の気持ちを込めて、今年も会... -
本年もありがとうございました
2022/12/30今年も残すところあとわずか。師走のうちから寒さも厳しく、この冬が思いやられるところです。 結局コロナから逃れられず、景気も回復とまでは行かぬまま年の瀬を迎えてしまいました。 来年こそは皆様... -
名菜酒家 珍来 さん
2022/12/21今年もあと10日余り。寒さも本格的になってきましたね。 年内に済ませてしまいたい諸々の作業が山積みになっていそうな時期ではありますが皆様如何お過ごしでしょうか。 端から片を付けていくために... -
トラットリア ルッカさん
2022/12/1112月も折り返し近くまで来てしまいましたね。年の瀬らしくだんだんと忙しない感覚に囚われてくる今日この頃ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。 寒さも本格的になってきただけに、しっかり食べて寒さ... -
コーヒーショップ ヒヨシさん
2022/12/01ついに師走に突入、今年も残すところあと1か月。急に寒くなってきました。 年の瀬のせわしなさに押し流されそうな今日この頃ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。 悪い黴菌にやられぬ様、体力をつける... -
キッチンポワールさん
2022/11/21もう11月も後半。日の出の時間も随分と遅くなりました。私の朝の出勤時間はまだ真っ暗。朝の気温も随分低くなってきましたが皆様お体に障る事無くお過ごし頂けていますでしょうか。 食べる事こそが体調... -
米と和牛さん
2022/11/11朝晩めっきり寒くなって来ましたね。日中との寒暖差が激しいこの季節、体調管理も難しい時期ですが皆様ご無事にお過ごし頂けていますでしょうか。 本格的な冬の到来に備えて、しっかり食べていきたいこ... -
HeartyBakeryさん
2022/11/01いよいよ11月。今年も残すところ・・といったセリフが使いたくなる時期になってしまいましたね。 朝晩はぐっと冷え込みますが皆様如何お過ごしでしょうか。 食欲の秋というより、冬ごもりに近い季節で... -
J&Nアメリカンダイナー さん
2022/10/21一気に秋を飛び越えて冬が訪れたきたような今日この頃。気温の変動も大きく、体調を崩しがちな気候ですが皆様如何お過ごしでしょうか。 動物なら冬眠し備えて食いだめしたくなるこの季節。カロリーはハ... -
コーヒーショップFUJIさん
2022/10/11急に冬の寒さが訪れてきたり、夏日がやってきたりの不安定な空模様ですが皆様如何お過ごしでしょうか。 長袖のジャケットの季節となりましたが、雨上がりの晴れ間には新しいお店を探検しにランチにお出... -
ONE TABLE~cafe_aurinkoさん
2022/10/01あれこれしていたら10月の声が聞こえてきました。台風の合間には夏日が挟まるという季節感のおかしい日々ですが皆様如何お過ごしでしょうか。 食欲の秋というより、夏バテ以来、身体のだるさが抜けな... -
SWEET DIARYさん
2022/09/22じめじめした台風が、去っていく度に夏の空気が飛ばされて秋の季節が進んでいく今日この頃。 安定しない天候ですが皆様如何お過ごしでしょうか。 秋の食材も市中に出回っていますが、本日はスイーツに... -
和イタリアン食堂Humtonさん
2022/09/12台風が立て続けにやって来る不安定な気候が続いています。事故や災害のリスクも高い日々ですが皆様ご無事にお過ごし頂けていますでしょうか。 季節の変わり目で体調がふるわない時こそ美味しいものなら... -
ハニー洋菓子店さん
2022/09/01早いものでもう9月になってしまいました。猛暑な日があったり、猛烈な台風が襲来したりと相変わらずな異常気象ぶりですが皆様如何お過ごしでしょうか。 ぐったりしていても、大好物なら手が延びるかも... -
タァバンさん
2022/08/23お盆も過ぎて暦では秋ですが、まだまだ暑い日が続いています。皆様如何お過ごしでしょうか。 食欲の秋に想いを馳せながら本日もランチにお出かけしましょう。 という事で本日ご紹介させて頂くお店はタ... -
レストランこはく さん
2022/08/13猛暑と異常気象続きですが皆様如何お過ごしでしょうか。 既に夏バテを超えて疲労が蓄積されている方もいらっしゃるかと思います。ご無事に過ごされる事を願って止みません。 こんな時こそ美味しいもの...
NEW
-
今年も宜しくお願い申し上げます
query_builder 2025/01/03 -
本年もありがとうございました
query_builder 2024/12/31 -
うなぎ まつど さん
query_builder 2024/12/06 -
ごはん処浦かみ さん
query_builder 2024/11/09 -
そば福 さん
query_builder 2024/10/07
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/011
- 2024/122
- 2024/111
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/041
- 2024/031
- 2024/011
- 2023/122
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/092
- 2023/082
- 2023/072
- 2023/062
- 2023/052
- 2023/042
- 2023/032
- 2023/023
- 2023/012
- 2022/124
- 2022/113
- 2022/103
- 2022/093
- 2022/083
- 2022/073
- 2022/063
- 2022/054
- 2022/043
- 2022/034
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/125
- 2021/114
- 2021/104
- 2021/094
- 2021/085
- 2021/074
- 2021/065
- 2021/051